スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年11月12日

一家に一台、LMG



デッカイ荷物が届きました( ^ω^)
タイトルでバレてますけど、中身は……







外の梱包を解いてもでっかいですw
佐川の兄ちゃん、お疲れ様です。

あ、ここは迷彩`sハウスじゃなくて、チームメイトのオウチ。







初速証明書によると、平均90m/s前後のようです。本当か?(;´∀`)







個人的には初めてのA&K製品。この説明書、ネットで見たことがあるだけでした。

しかし、中身スゲー適当なのね。(^_^;)
説明書とは名ばかりである。







ハイ! MINIMI Mk.1です!

ヒートカバーが無いのが ショボい 寂しいですが、米軍から陸自までやるならコレでしょ。( ^ω^)
細かいとこは気にしません。

付属品は2500連ボックスマガジン、9.6V 1200mAhバッテリー、説明書。(クリーニングロッドあったっけな)

付属のバッテリー、1200mAhとか書いてますけど、B6で充電したところ1700mA以上入りました。1600mAの表記ミスじゃないだろうか。(^_^;)







(*ノェノ)キャー カッコイイ!
存在感バリバリ。所有感もバリバリ。

置いてあるだけで大満足ですね。ケチ付けなんかしません。







やっぱりイイですね! 存在感が違いますよ。重量級なので体力も心配ですが……(;・∀・)







やっぱりヒートカバーがないのは寂しいところですね。これはそのうち、入手出来たら取り付けよう。
(TOPとかのカバーが沢山出回ってるけど、使えるのかな?)







89式と並べて、自衛隊の火器ってことで。v( ̄Д ̄)v イエイ
バイポッドがある銃は個人的には好物です。そしてMINIMIと89式は特に好きです。

89式はメンバーのモノ。マグキャッチ折れてます(w







武器庫化してきてます(;・∀・)

ホントはここにN4もあるんですけど、現在出張中。
そのうちマルイのAK-47 βスペツナズも来ます。

M249にはベルトリンクを付けたいですね。10発もあればいいのかな?
適当に払い下げを回ってみるか。







トップカバーをパカッ! とやれば、簡単にメカボが見られます。

この状態から左側の六角2本、右前方の一本(ボルトハンドルを抜く)、グリップ固定のデカいネジ一本、リアのストック固定ネジ一本(右側は回して取る)を抜けば、メカボが取れます。

後ろから抜くか、上から抜くかはお好みで。メカボを取る前に上のデカいバーを押して、SPガイドとSPを抜いておくと楽です。







で、引っこ抜いたメカボ。デカいし重い┗(;´Д‘)┛

ハイサイでも十分な耐久性がある筈です。8mmベアリング軸受けの豪華仕様。







こうして下から覗いて、シムの確認などが出来ます。散々既出ですね。。。
どうやら内部にエイリアンが侵入後、ギアドライブでミンチにされたみたいですね。A&KといいCYMAといい、工場でなんて生物を飼っているのやら。







見えてるネジを全部外して、配線下の隠れネジ等も全部外します。したらば開きます。


SPガイドはVer.2用が使えそう。

タペットは一見Ver.2ですが、若干カムの形が違う?

ピストン、ギアは一般的なもの。(XYTでなくSHSの18:1でした)

ノズルはよーわかりませんが、純正で使います。

シリンダーもそのままで。あ、HOPパッキンはA&Kはマルイとは形が違います。自分は純正で行きます。


ギアはセクターは確実にSHS。スパーとベベルは多分そうじゃないか? 程度ですが、少なくともXYTよりは上等なギアです。

シムは一部捨てて、一部はそのまま使用。タミヤとSHSのシムを使って調整します。







モーターはお馴染み机モーター。ガタが酷いので、定番のモータースタビライザーを購入しました。
そのうち組み込みます。(この時まだ届いていない)

お金があったのでIYHですw


この机モーターは中々優秀なようで、付属のニッ水9.6Vを使うと素直に速くなりました。16~7発ぐらい?
8.4Vのニッ水だと13発とかでしょうか。リポ7.4Vもそんなもん。





で、ギアドライブで作動チェックの時に、マイクロスイッチがセクターに巻き込まれ、板バネをふっ飛ばしました(つд⊂)エーン

泣く泣く再度メカボを開け、マイクロスイッチに折れた板バネを突っ込み……幸いにも根元のプラ部分が変形しただけでしたので、そこを瞬間接着剤で固め、再固定完了。

無事に治りました、スイッチ。板バネの整形に苦労しましたけどね。

(ちなみに、箱出しでもトリガーは引けませんでしたw)








しかしまあ、きったないグリス! 触るのをためらいます。(;・∀・)

この後洗浄、シム調整、グリスアップ、HOP改善を行い、97m/s程度でした。
そのうちSP交換してもちっと下げます。

HOPは付属の虫ゴムから、1.25sqの配線を切ったものに交換。
縦HOPですので、4mm程度にカットしてやります。

結果、鬼HOPにも出来る程にHOPが効くようになりました。
適正HOPだと、0.2gでも45mぐらいは軽く飛んでいきます。50までは行かないか? 実は飛んでるのか?(;・∀・)

正確に測ってみたいものですね。




集弾性もそんなに悪くないですし、箱マグの音感センサーも問題なし。
メカボやチャンバーもバリが無く綺麗でした、これは当たりだな( ^ω^)

バレルを変えてやれば命中精度も更に上げられるかな。
給弾もしますし、基本の整備だけでそのままゲームに持って行けちゃいます。


そのうち、FET搭載はします。やはりマイクロスイッチですし、後々ハイサイにするつもりです。
N4ハイサイはやめてこっちに。N4は無難に安定させます。毎秒18発ぐらいで。


ミニミは25~30程度のサイクルを考えています。13:1ハイスピードギアに11.1Vリポの予定なので、モーター交換はサイクルを見てからの判断で。一応28発程度で、フルストロークを予定。

SHSのフルメタルティースピストンを買ったので、セクカしても良いんですけどね。


別に28ぐらいなら要らないと感じてますし、33発のフルストロークで、メンバーの銃にはトリガー5秒でも全然元気だった個体もありましたし……(;´∀`)


モーターを変えるなら、M120かな。

SHSのはかなり速いんですが、要求する電力もすごいんですよね。
N4のハイサイを諦めた理由はそれです。

ストックパイプに入る安価なリポを買うと、負荷がでかすぎてリポを殺しかねないのです。(確実に20A以上要求するので)
なので、ストックパイプインの都合上、ハイスピードモーターから通常のモーターに変更することにしました。。。




ま、MINIMIカスタムで久々のハイサイやりますw
  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 00:47Comments(0)A&K M249 Mk.1

2011年11月04日

CYMA AK-74M 集弾性向上を図る。

久々にCYMAのAK-74Mです( ^ω^)

ごめんなさい、画像は撮り忘れました(´・ω・`)



ま、分解手順とかは前に載せたし(エ




さて、H-HOP組み込みです。

今までは純正の状態でずっと使っていました。HOP改良は無し、チャンバー交換も無し、パッキンも押しゴムもそのまま。

CYMAのチャンバーは中華にしてはかなり優秀で、気密がしっかりと取れているのです。
ま、HOPパッキンはちょっと硬い気もしますけど、0.2gでも鬼HOPになること無く飛んでいきます。


飛距離も中々のもので、気密取りをしていないにしてはすげー良い感じです。40mはヒューッと飛びます。50mまでは行かないと思いますけど、正確に測ったわけじゃないので……でもマルイのAKよりはいいんじゃね? とか勝手に思ってます。


M14には及びませんがw



集弾性も特に不満はなかったのですが、先日香港ショップでELEMENTのH-HOPを2つポチったので、せっかくなので組み込みました。

もちろん普通の押しゴムと交換するだけなので、何も問題は有りません。
今回は白、甘口を組み込み。


早速試射してみると、以前よりもHOPの幅が安定して掛かるようになった為か、飛距離と直進性が向上したように見受けられました。
1コインで出来るチューンですから、コスパも効果もバッチリです(*^^)


H-HOPは電気くらげ等と似たようなもので、H型の押しパーツでパッキンを押すことでBB弾に均一な回転を! というモノ(だと思ってます)。



くらげとかとは、併用は向きませんがどちらも効果は似たようなものです(当社比




飛距離はともかく、エアーのバランスが取れている電動ガンならレーザービームも夢ではないパーツなので、命中精度向上カスタムにはもってこい! だと個人的には思います。

あとはN4にも入れよう( ^ω^)
  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 00:47Comments(0)CYMA AK-74M