2011年08月26日
SHS製セクターギア
SHSのスチール製強化セクターギア。Airsoft Pandaに頼んでいたものですが、最初に届いたのは次世代電動ガン用のセクターギア。
それじゃあスタンダードには使えないので、交換の品を送って貰った次第です。
元のギアはチームメンバーに譲っちゃいました。
刻印にA&Kと入っているあたり、SHSがA&Kのギアを作ってたんでしょうか。
そうそう、セクターチップがちゃんと付けられるセクターギアがスペアに欲しくてこいつを注文したのです。

セクターチップもやっぱりSHS。プラ製の青、$1.50。
このギアは$3.50だったかな?
裏。加工精度は良好です。
バリもないですし、エッジも立っています。
スペアパーツにはうってつけですね! 安くて精度も良いですから。
マルイのギアより安いですからね(^_^)

このギア、元々はAK-74MをAirsoft Pandaにオーダーした時に同梱で送った品々。
画像の次世代用セクターが当初入っていました。
他にはSHSシムセット、画像にはないAK用アルミエアシールノズル 1.9㎜ショートなどをオーダーしていました。
画像のG36用のアルミエアシールノズルはJGのG36Cに入れるつもりでしたが、結局使わずじまい。
SHSのシムは良いですよ、安くて精度も悪くありません。
アルミエアシールノズルは文句なしの逸品です。
最近はチームメンバーにも、SHSパーツ使用者が増えてきたかな?
SHS製のスタンダードギアはA&Kに卸しているギアと同一のものです
ですので、A&K製の電動ガンにはこのギアが使われています
SHS製品は精度が良く、値段も安いのでオススメです
自分もSHS製品信者ですw
カスタム用ピストンはSHS製しか買いませんw
六角ネジが若干不安要素なので、飛ばしたら通常の18:1ギアセットで安全牌ですかね。(^_^;)
個人的にはピニオンギアがめちゃんこオススメです。11.1Vリポのハイサイでも全く削れる気配がありません。固いですが……