スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年09月27日

X-HighTech M4/M16 CNCチャンバー



香港にオーダーしていたX-HighTechのCNCチャンバーが届きました!
封を切ると、イメージ画像程赤くはない、落ち着いた赤の超々ジュラルミンのCNCチャンバーが!


ご丁寧に付属品は全部あるかと思いきや、何故かダイアルのネジが無い(^^;;

そこはSHSの方から移植して解決です。







バレル固定パーツは硬かったので、付属品ではなくSHSの方を使用。

X-HighTechはSHSの上位ブランドの筈だけど、プラパーツは? なモノもそれなりにあるのです。


アーム固定の金属棒を押さえる金属リングもアホみたいに硬い。これもう取れないんじゃなかろうかw

いや、もう取る必要もないのですが。







スプリングは長かったので、G&Pより若干長めに合わせてカット。テンションはいい具合です。

ダイアルのクリアブルーも素敵! これらがエジェクションポートから見えると格好良いです。

加工精度はCNCだけあって非常に良く、バリなんかありません。(^ω^)
写真で見るライラチャンバーのような加工精度。本当に綺麗に作られています。


Oリングも付いていると尚良かったかな。特に不満はないのですが。
HOPもちゃんと降ります。弾の通過も問題ありません。


気密も良いと思いますが、何にせよ実射が非常に楽しみです。( ´ ▽ ` )ノ

果たして給弾不良は解決されたのか?  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 10:47Comments(2)電動ガン 内部パーツ

2011年09月22日

VSFコード



電子パーツ屋で買ってきたVSFコードです。16ゲージ、1.25sq相当ぐらい。0.75㎜です。

外径がやや太い? 2㎜ちょいあるみたい。んま、16ゲージ配線と同じようなもんです。1mあたり34円と激安です。


太さが変わらないので、普通に電動ガンの配線でも使えます。本当は18ゲージが欲しかったのですが、恥ずかしながら㎜とsqの違いを知らず……0.75㎜を買うと太い。

エーモンの0.75sq 5mを買っていたので、安く赤が欲しい! ということでVSFでした。多分0.5㎜が太さ的に18ゲージなんだろうな。反省です。


これはスペアにしておいて、いずれまた18ゲージの赤を買い直すとします。とはいえ2mで74円なので、別に不満はないのですが。


銀ゲージが効力を発揮するのは交流回路の時で、電動ガンの直流では銀メッキだろうとただの銅線だろうと変わらないよう。


イーグル模型の配線などは芯数が多いので交流では抵抗が小さくなる&メッキで酸化防止? なのですが、直流だとサイクルなどは別に普通の銅線でも変わりません。


実験的にNOVESKE M4には1.25スケアの銅線を引きましたが、変に熱を持つこともなく、普通にサイクル25〜を出しています。(Li-Po 7.4V SHSハイスピードモーター)


何よりも安いですから、自分は今後はエーモン辺りの配線で済ませていくつもりです。


マルイ純正などよりはサイクルアップできます、あれらは錫メッキなので抵抗値がデカい。
その点銅線は抵抗値が低いですから、純正よりはサイクルアップになります。銀メッキと銅線での抵抗値の差は測ってないので知りませんが、体感的な差が殆ど無いので十分実用的じゃないかなー、と思ってます。


そこはまた、M4の弾が出るようになってからサイクルを測ってみるとします。(^_^;)  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 16:49Comments(2)電動ガン 内部パーツ

2011年09月21日

このアウターバレル、ダメだぁ



NOVESKE M4に組んでいるAABBのアルミらしきアウターバレルですが、これははっきり言って良くないですね。

見た目こそ良いですしエクステンダーバレルで長さが変えられるのはいいものの、基部の回転止めが小さくてRASを締めるとチャンバーの位置ズレを起こす。


ジャストサイズであればそんなことも起こりませんが、基部が厚く、RASを締め込もうとすると完全に締めることができません。

対策としてはもう、アウターバレルをゴリゴリ削るしかないですね。

幸いにも柔らかめの素材なので、加工は面倒なだけで済みますが……軽量で安価とはいえ、RASを取り付けるのは少々難しいアウターバレルです。


ひたすら削って薄くして、後はバレルロックシムで嵩を調整する、というのがベストな方法かもしれません。

NOVESKEのフリーフロートRASの調整はまだ続く。  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 17:32Comments(2)D-Boys NOVESKE N4

2011年09月20日

CYMA MP5のノズルを戻す



先日買ったSHSのMP5用ノズルを入れたところ、計測してみるとマルイスプリングで初速は54m/s

あまりにもゴミ初速なので、ノズルをM4用に戻しました。
ブローバック専用ピストン保護の為、スプリングは極力弱く、ということでマルイのままです。

このMP5はどうもチャンバーの気密は優秀なようなので、マルイスプリングでも十分良い数字が出ます。


SHSのM4用ノズルはN4に組んでしまったので、以前から持っていたHornbill Productsのアルミエアシールノズルを入れました。ピンキーです。


初速を測ってみると、95m/s前後! SHSのM4ノズルの時より更に3m/s程上がっています。Hornbillのノズルは優秀なようですね(^_^)

SHSのMP5用ノズルはゴミ一体なんだったんでしょうね。1.9cm? なのですが、どのMP5に適合するんだろうこれ。マルイとも違うらしい?


何はともあれ、現在は弾道も良く、まっすぐに飛びます。バレルが短いのでどうしても飛距離はやや短いですが、MP5にしてはよく飛びますし、中々まとまっています。


給弾もスムーズ、実射も良好。これでCYMA MP5-Fのチューンはひとまず終了かな?

サバゲでの実戦投入が楽しみです。  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 00:44Comments(0)CYMA MP5-F(MP5-J)

2011年09月18日

N4 給弾不良(´・ω・`)

NOVESKE M4ことN4ですが、組み上げてみると
TA☆MA☆GA☆DE☆NA☆I




アウターバレルの回転によるチャンバーの位置ズレは、アウターバレルを削り、尚且つバレルロックシムを使うことで解決出来そうなのですが、SHSチャンバーだとどうも弾が出ない。

チームメイトのG&Pチャンバーを移してみたり、逆にそのG&PのM16A3にSHSのチャンバーを入れてみると、問題なく動く。

つまり、SHSチャンバーとD-Boysフレームの? 微妙な相性で給弾口の位置が合わないようですね。


SHSの給弾口を削るということも考えましたが、あまり時間に余裕もないので、思い切って高精度チャンバーを購入することにしました。







X-HighTechのCNCチャンバーです(^ω^)
普通のチャンバーをCNC加工で精度を向上させたものみたい。

赤くてかっこいい! これピストンヘッドとかみたくジュラルミンなのかな?

X-HighTechはSHS、Super Shoouterと出処は同じようです。SHSの上位ブランドの、スーパーシューターの更に上位ブランドってとこか?


海外ショップでもX-HighTechブランドの商品はそんなに見かけないような気もします。


お値段は$24.00。ギア類はSHSチャンバーから移植します。


Airsoft PandaにはSHSのCNCチャンバーがありましたが、価格が同じで色はただのシルバーなので、それなら赤だろうとX-HighTechをチョイス。


現在のSHSのチャンバーは、おそらく給弾口の微妙な噛み合わせ+内部のバリ? で、適正位置にあれば弾が通りますが、下から押すものがないとチャンバー内から弾はあがりません。微妙に何か引っかかってるんでしょう。


その点CNC加工ならバリとかも出ないだろうとふんでいるので、期待しています。G&Pのチャンバーで弾が出たんだから大丈夫だろう。


見た目も良いですから、届くのが楽しみです。一週間ぐらいかな。


これでダメだったら、メンバーのG&Pチャンバーと交換します(;∀;)  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 13:53Comments(2)D-Boys NOVESKE N4

2011年09月14日

NOVESKE N4 組み上げ



着々とパーツを揃えていたNOVESKE N4、先日組み上げました! が、コネクタの在庫が無かったので動作確認はできず、延期となっていました。


で、先週の土曜日にようやく組み上げました。コネクタはもちろん2P、ディーンズコネクタです。

ヒューズはストックパイプに、
エーモンの平型ヒューズ(30A)を仕込んでいます。

モーターはSHSのハイスピード、バッテリーはTurnigy Nano-tech 1200mA 15〜25C。


メカボの構成は後述。

それでは外観。







フレームはD-BoysのNOVESKE刻印、送料を合わせて6,580円。
少々お高いですが、質感と刻印で選んだので満足です。

海外からの輸入がベストでしたが、残念ながら在庫が無かったので、ヤフオクにて。


RASもNOVESKE、10in.をチョイス。
RASはELEMENT製、送料込5,200円。やっぱりヤフオク、で、フレームと同梱発送で送料を節約。


PRO&Tが良かったですが、使ってみるとELEMENTのヤツでも悪くありません。一応マーキングがちゃんと入っています。


面倒なのでガスチューブ、ブロックは省略(´∀`;)







右側。スペードのようなこのタイプのNOVESKE刻印が欲しくて、高いながらもD-Boysを選んだのです。

ここで火吹き豚だと面白くないので(^_^;)

D-Boysはチャージングハンドルなどが最初から組まれていて、楽だってのもあります。

でも、何よりもこの刻印が格好良い!(*^_^*)







刻印は5.56㎜ N4。NOVESKEのM4だからN4。
プリントですが綺麗にされています。

剥げたら剥げたで、もういいかとw

グリップにMAGPUL PTSとありますが大嘘です、中華は無敵です(´∀`;)







使用しているAABBのアウターバレルは14.5in.と10.5in.が切り替えられるので、こうして短くすることもできます!

現在はこの状態に、ウルサイレンサーことKX3ハイダーのショートタイプを装着しています。

画像のようにAFGをフロントに持って行っているので、10.5in.だと左手のすぐ先が銃口となり、非常に振り回しやすいです!


10in.RASは左腕を伸ばしても十分届く距離なので、とても扱い易いです( ´ ▽ ` )ノ







メカボ。D-Boys製の強化メカボです。
配線が画像ではフロントですが、撮影直後にリアに直してますw


元々はこいつが余ってしまったので、パーツから1挺組んでやろう(笑)ということで始まったM4計画。

何故かN4が出来上がってますが、かっこ良いので全然問題無し!





パーツ構成は以下の通りです。




【外装】

•フレーム→D-Boys NOVESKE刻印

•RAS→ELEMENT NOVESKE 10in.

•アウターバレル→AABB

•ハイダー→ELEMENT NOVESKE KX3ショート

•グリップ→NB MAGPUL MOEタイプ

•サイト→NB MAGPUL MBUSタイプ

•ストックパイプ→D-Boys リア配線対応

•リアスリングスイベル→D-Boys

•ストック→NB VLTORタイプ




【内部】

•メカボ→D-Boys 7㎜軸受対応強化

•軸受→Hornbill 7㎜ベアリング(セクター下のみSHS 7㎜メタル)

•セクターギア→CYMA スチールギア

•スパーギア→ELEMENT 16:1

•ベベルギア→SHS スチールギア

•逆転防止ラッチ→マルイ

•SPセット→CA

•カットオフレバー→SHS

•セレクタープレート→ELEMENT オレンジ

•セーフティレバー→マルイ

•トリガー→ELEMENT スチール

•タペット→マルイ

•ノズル→SHS アルミエアシール CNC

•シリンダーヘッド→SHS アルミCNC

•シリンダー→マルイ加速

•ピストン→X-HighTech 14メタルティース

•SPガイド→ELEMENT ボルテックス

•メインSP→SHS MS90

•ピストンヘッド→メーカー不明 POM?

•スイッチ→D-Boys

•配線→エーモン? 1.25sq 銅線

•ヒューズ→平型 30A(モーター端子で接続)

•モーター→SHS ハイスピード

•コネクタ→2Pコネクタ

•チャンバー→SHS

•インナーバレル→AABB





バッテリーを繋いで回してみると、セミもフルも快調に作動!
フルは25/sぐらいのサイクル出てるんじゃないかな?

MOEグリップの角度があまり良くないようでやや作動音は大きめですが、嫌な音はしないですからまぁいいか。

シム調整ももちろんしましたから、変なギアノイズはしません。

回転が速いのはベアリング軸受が効いてるかも。
もち、軸受は接着済み。あ! メカボのネジは安くて安心な国産に変えました(^ω^)


ただ、弾が出ない(;ω;)

SHSのチャンバーがD-Boysのフレームと相性が良くないようで、うまく給弾できません。G&Pのチャンバーなら問題なし。

これはチャンバー買い直しでいいです。削るのは面倒。


バレルを考えるのはチャンバーの問題が解決してからですね。

あと、やっぱりというかRASは綺麗には付きません。で、バレルロックシムを買ったので、今度それで調整します。


しかしまぁ、あと一歩でN4が使えるようになるぞ!



中華パーツから銃を組み上げるのはかなり骨です。パーツの相性もありますので、ポンポン組んでうまく行くものでもない。

グリップですらそれなりに削りましたし、メカボも少々削りました。ここは安物だから仕方ないのですが、安物中華パーツで銃を組み立てるのはオススメできません。(~_~;)


しかしかなり安価に自分好みの銃が作れることはとても良いと思います。こいつは多分2万ぐらいしか掛かってないですから、手間さえ惜しまなければかなり満足のいく仕上がりになるかと思います。  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 00:43Comments(2)D-Boys NOVESKE N4

2011年09月11日

リポアラーム



ebayからリポアラームも買ってました。ラジコン用ですけど、Airsoftにも勿論使えます。


大きさは、FIREFOXのノーマルなリポアラームと同じ? 大きさ。薄型タイプに比べるとやっぱりデカイですが、リポが小さければ色んなガンに入ります。


LEDは緑と赤、セルの電圧が一定以上に下がるとブザーとLEDで知らせてくれます。多分3.3V。

これはノーブランドですが、昨日は別に変わらないので満足です。







基盤裏面。意外とハンダも綺麗についています。

赤いので目立ちそうですが、どうせ銃に入れてしまうのでわからないかと。別に構わないね(´∀`;)

とはいえ興味本位で買ったものの、別に使う予定はないのでヤフオクに出しちゃいました。

自分が使いたくなったらまた買いますよ。(^_^;)  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 18:42Comments(0)アクセサリ

2011年09月09日

激安リポと充電器

去年の10月頃から海外通販を使い出し、円高もあってどっぷりとハマってきましたが、先月とうとうebayにも手を出しました。


ebayはご存知アメリカ版ヤフオクのようなもので、即決もオークションもワールドワイドに多数出品されているサイトです。

魅力はなんといってもその価格。近年は香港のセラーが多いようで、特にこの手のAirsoft、RC関連の品々は香港のセラーが殆どです。


特に難しいこともなく、ポンポンと落札。……商品が届くかもわからないのに3つの品を落札していたことに後から気付いて不安になったりもしましたがw


それらの品々はトラッキングナンバーこそないものの、とりあえず無事に手元に届きました。送料無料ってのは良いですね、今のところ問題なく届いてるし。


追加でお金を払えば書留にも出来るようですが、別にいいかな(^_^;)




んで、ほぼ同時期にHobbyKingでリポを購入。ホビキン自体は以前から知っていましたが、あまりそそられなかったのでスルーしていました。反省しています(´・ω・`)


ホビーキングはラジコンパーツ等が専門ですが、一応Airsoft用のリポもあります。TURNIGY-nano Techっちゅー怪しげなよくわからないメーカーがAirsoft用のセルを組んでます。安いです。

ラジコン向けの激安リポでも良かったのですが、丁度ストックパイプに仕込むタイプのリポを探していたので、Airsoft用を購入することにしました。












ホビーキングからのリポが入った段ボール。何故かスイス経由で届いてますw

スイスポストの方が香港郵政より安いのでしょうか、不思議です。
ちなみにシンガポール経由のこともあるようです。こうして他の国を経由して地球一周コースなので、エアメールのくせに二週間ぐらい掛かりました。

トラッキング出来るだけマシですけどね。(*´・д・)(・д・`*)ネー。







箱を開けるとエアバッグが。梱包が丁寧だー!(^ω^)







リポの入った小さなブラック段ボールが二つ。一つはチームメンバーの物で、同時に注文したやつです。







お値段は……もうET-1は買えません(´∀`;)

前に持っていたリポもタマゾーとFIREFOXと、ET-1ではありませんでした。
出始めの頃検討していましたが、いかんせん高くて完全にスルー。

自分がタマゾーのリポ(750mA)をお試しで買い、充電器はチームメンバーがバッテリーよりも先に買ったのでそれを借りていましたが、その充電器もFIREFOXの安い充電器。

海外でもブランド力のあるFIREFOXなら大丈夫だろう、ということで購入した充電器ですが、もう一年近くになりますが何の問題もなく使えています。

というか、ランプの点灯でどのセルが充電されているか見えるので、価格の割にはイイです。充電が遅いといったことも特にないですし、当然ながらバランス充電はしっかり機能してます。

テスターで計測するようにしてるので。

(7.4Vだと0.8A、11.1Vだと1.2Aぐらいの充電レート)

TITAN B3っていう激安リポチャージャーが今のところ気になってますが、多分大丈夫でしょう。



んで、購入したバッテリーですが、Li-Po 7.4V 1200mA 15C(25C)。G&Pとかのストックインタイプと互換っぽいサイズです。

チームメイトが購入したのはAKスティックバッテリー互換の、7.4V 1300mA 25C(50C)。バースト値がどうも阿保ですが、まぁ大丈夫だろう(´∀`;)

これ、89式のハンドガードにも綺麗に入るんですよ。チームメイトはその為に買ったんですが、無事にすっぽり収まって満足げです。(^ω^)







このリポ、セルはラジコン用の物を使用しているようで、内部抵抗値が低いらしい。

そして5C充電可能というスペック! 阿保ですw
妊娠が怖いので、流石に5Cでは入れない……と、思います(´∀`;)

でもそんな数字でブチ込めば、単純計算でも空っぽから15分ぐらいで充電が終わる訳で……ちょっといいかも(笑)







我がチームは2P、ディーンズコネクタがメインになりつつあるので、こいつをebayで落札。

5セットで大体350円ぐらい。もちろん送料込み込み。
タミヤコネクタは要らない子なので、日曜日にでも付け替えます。

ディーンズコネクタだと脱着も楽ですし、50Aぐらいまで流せるらしいので心配も要らない、何よりも抵抗値が低い。個人的にはどうしてこれが主流にならないのか不思議です。そんなに大きくもないのに? うーん。







ebayで大本命だった、iMAXのB6チャージャー! これがまた素晴らしいんですわ、もちろん送料込で、今の為替レートだとかなりお手頃価格に。買わない理由がない(^_^;)







ACアダプタ内蔵型は少し割高だったので、ACアダプタは別途で用意するタイプを購入。

で、ACアダプタは日本のプラグに適合するやつを見つけたので、他のより少々高かったですが、写真の品をチョイスしました。

パソコン用のが流用出来そうでしたが、面倒だったので。







結構サイズがあるものだと思っていましたが、意外とコンパクトでした。
ちなみにこれは(多分)正規品ごめんなさいコピーです。どうやら同じプログラムを用いた類似の充電器だけでなく、iMAXのコピーまであります。(^_^;)コレデス

コピーは本体左側面にDC電源用のケーブルが付いてたり、付属コネクタがタミヤコネクタだったりするので、よく見ればわかるっぽいです。(でもこいつは違う。わからない……)

それと、コピー品はA123Li-Feの充電が出来ない模様。これは出来るようなので、正規品でしょう書いてあるだけかも。まぁコピーでも、A123Li-Feなんか買わないので、機能的な差はありませんが。


これの付属コネクタはディーンズコネクタ。嬉しいですね(・∀・)







0.1〜5Aの範囲で充電電流が調整出来ます。放電は1Aまで。

ニッカド、ニッ水、リポ、リフェと電動ガンに用いるバッテリーは殆ど充電出来ます。あ、リチウムイオン電池も出来ます。一応鉛電池も。

リポのストアモード充電も出来るので便利ですよ! ……ハイペリオンやイーグル模型のマルチチャージャーを買わなくて良かった! ぜんぜん違う価格で同じような機能が手に入ったんですから。







液晶では充電・放電レート、バッテリーの種類、バッテリー電圧、充電・放電時間、充電・放電量を確認することが出来ます。

明るいブルーの液晶で非常に見やすい。ブザーも付いてますので、充電・放電が完了すれば音で知らせることもできます。


放電レートだけでなく、放電ストップ電圧も決められるので良いですよ! とりあえずニッカドの8.4Vは7Vにしてますが、一度0.7V(各セル0.1V)で試しても特に問題なく出来てました。

ニッカドの簡易放電器は0Vにしちゃうぐらいだし、別に問題ないのかも? ニッカドだから過放電に強くて、だからやっちゃえ☆ってだけのような気もしますけどね。

ちなみにオートカットもあって、この時は6.8Vぐらいで止めてました。なので、カット電圧は7〜6Vぐらいでいいんじゃないですかね。







CYMAのMP5-F付属のニッ水 1200mAを充電している時の画面。この時は0.8A充電です。
デルタピーク値はニッ水のことを考え、5mVに設定。デフォルトは7mVのようですが、ニッ水ミニでは5mVが限界です。
ABCホビーやライラの簡易充電器はここの設定がアホで、10mVとかになってます。ニッカドなら大丈夫ですが、ニッ水だと過充電で終了☆です。

簡易充電器はニッ水キラーではなく、イーグル模型のヤツにしておきましょう(^^;;
自分は1.2Aの方を使ってましたが、悪名高きインテレクトのセルでも1年半は持ってました。

チームメイトは最初にABCホビーの簡易充電器を買って、見事にニッ水を殺しましたが、イーグルの1Aの方に買い換えてからはまだ死んでません。やはり充電器は大事です。

ニッ水が悪いというより、悪い充電器が広く普及していることの方が問題。(~_~;)



ちなみに追い充電で731mA入りました。やっぱり自己放電しますね。







元々容量が600mAなのに対し、305mAしか入っていなかったノンザップドのニッカド。

放電→1.5A充電→放電→漢の0.1A充電を行ったところ、なんと705mAまで入りました! 1.5Aの時は400ちょいまでしか戻らなかったのですが、やはり低電流での充電は効きますな。

こうして復活させられるのもマルチチャージャーのメリットですね。







こちらはザップドのニッカドウナギ 600mA。
458mAだった容量が0.1A充電により559mAと、100mAぐらい増えました。もう少し頑張れそうですが、まぁいいでしょう。

550mAあれば、ニッカドバッテリーとしてはまず許容範囲内ではないでしょうか?



B6チャージャーは似たような品が沢山ありますが、中身も使い方も大体同じです。国内で買っても5,000円もしないで買えますから、一つ持っておいて損はしないと思います。


タイマーや容量カットも備えるなど、安全策も取れますし、何よりも安価かつ十分すぎる性能、操作性と本当に素晴らしい充電器です。

リポのセルバランスも全く問題なく行えました。もう手放せそうにありません!

じゃんじゃん身内に広げていきますw  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 00:35Comments(6)アクセサリ

2011年09月06日

ネジとワイヤーカッター



日曜日にチームのメンバーと、ホームセンターに行ってネジなどを調達してきました。


購入したボルト類は、Ver.2メカボやグリップ固定に使うM3ネジと、M10ネジ、それに対応するワッシャー2枚とボルトナット。



このどでかいボルト、一体何に使うのか?







こうしてスプリングをへたらせる為に買ったんです(・∀・)ニヤニヤ

テスト用に縮めているのはどっかのMS100〜110ぐらいのスプリング。どうも硬くて使いにくいので、縮めてやろうと思いついた次第。


3点不等ピッチスプリングで、最初は17.2cmあったのですが、1時間こうして圧縮しただけでも16.7cmと、5㎜も縮みました。
日曜日に縮めたので、今日ぐらいに解放してやればいいかな?


こうして最大限縮めておけば、スプリングがへたってまた初速調整! なんてこともないですし、バネの本当のレートもわかります。



特にSHSのスプリングだと、こうして圧縮するのは必須です。あれはへたらせて初めて真のレートです、MS90でもポン組だと……ってなることも(^_^;)


一旦縮めてしまえば安心して使えますので、オススメの方法です。
ちなみにメカボのネジと合わせても、ボルト類は合計で160円でした。







880円をメンバーと割勘で購入した、ワイヤーカッター。
これで中華の高レートスプリングもぶった切れます!(^ω^)

一つ欲しかったんですが、思ったよりも安かったのでよかったです。


こうして設備投資も着々と……次は高回転リューターかグラインダーが欲しいですね。(^_^;)
  


Posted by 迷彩@ぱちてっく  at 18:08Comments(2)電動ガン 内部パーツ